準備ミーティングを開催しました

歩いて発見!となみ野サマーチャレンジ2022開催に向けて、

準備ミーティングを開催しました。

実施日時 2022年3月20日(日曜日)9:00~16:00

実施場所 南砺市福野体育館

実施内容 事業概要等


★参加スタッフの感想★

今年度初めてにして最後の準備ミーティング。8人という少ない人数ながら、サマチャレに対しての思いやプレゼンに関しての意識を高めることができた、濃い時間になったと感じている。

 まずは、新歓やスプチャレに関しての思いをペアで話し合った。コロナ禍で、実際に本番を行えていない現在、新入生に伝えられることは何であろう。現にサマチャレに対する思いを述べるだけでいいのか、経験できていない自分が今まで続けてきたのはどこに魅力を感じているからなのか。様々な視点で見つめ直し、考えていくことが大事だと気付かされた。振り返ることや、相手の立場になってニーズやウォンツ等を考えることで、聞き手が求めているものを実感することにより、惹き付けられるようなプレゼンを行えると感じた。

 そして、ここから自分との戦いが始まる。ブレインストーミングで新入生のニーズを書き出した後、それに添うように、個でのスピーチプレゼンとバディとのチームプレゼンを行った。個人で行うのと複数人でスピーチするのとでは、また違った難しさがある。しかし、全てにおいて、誰に向けて話すのか、聞き手は何を求めているのか。目的を持つこと、それをどのように伝えるかが鍵である。声の大きさ、トーン、テンポ、表現の仕方、話し方、そして自分の癖を知ること。これらはとても大切な、一人ひとりが持つ工夫できる点だ。個でも複数でも同じく、自分の長所や短所を知ること、お互いの良さを知ることが大事であり、それを上手く活かしていくことが、とても大切なことだと感じた。説明が上手な人もいれば、盛り上げたり引き立たせたりするのが得意な人もいる。自分や相手の良さを惹き出しながら、可能性を広げられるような、自分らしい、自分達だからこそできるプレゼンを魅せられるように、仲間と共に経験を積んでいきたい。

そして、新入生にサマチャレの良さを知ってもらえるよう、学んだことを発信していこうと思う。


ついに学生スタッフ最後の節目の日。1日開催となり、例年の準備ミーティングと比べてできないことが多くあった。他の活動を通して来年度の勧誘への力と気持ちを高めていってほしい。

先ずは事業計画について。一対一の個人間で話し合いを行い計4人と意見交流した。出てきた意見としては、新しい勧誘方法についての提案やサークルの魅力について。そして夏の本番が今年も開催されなかった場合の代替え事業の可能性についてだ。どれも期待を持てる内容だった。

次に勧誘に向けて、新入生が持つニーズについてブレイン・ストーミングという手法を用いて話し合った。私の発想の出せたニーズは数えるほど。しかし全員で考えると200以上が生まれ、その中から本事業に似合うものを選ぶと77個に絞られた。この方法のメリットは誰でも参加できること。そして同じ方向に向かう一体感が感じられることだ。例えば大きな議題ほど会議に効率を求めてしまう。人数と時間をかけることを避け、一部の人だけで会議が行われると、情報共有やコミュニケーションの欠如によって参加できなかった人は疎外感を感じたり、思考停止になったりして結果的に一体感が失われる場合もある。今回の研修を終えて、この方法の魅力を強く実感した。

最後に個人と2人1組で勧誘を想定したプレゼンを行なった。これまでの憧れの先輩がそうしてきたように、私も私の4年間の集大成を後輩に魅せなければならなかった。挑んで転んで真似して楽しんだ幾多の場数が活きたスピーチができたと思った。しかし、それでも後輩は私を慢心させまいと、至らなかった点を指摘してくれる。これだから本当に辞めたくない。

これまでの4年間、至らない点ばかりの半端者でしたが、子どもたちのかけがえのない経験と魅力あふれる事業のお手伝いをさせて頂き感謝しかありません。ここでの学びと感謝を胸に、これからの舞台でも挑戦し続けます。本当にありがとうございました。

コメントをどうぞ

コメントを投稿するにはログインしてください。

アーカイブ