準備ミーティング2を開催しました。

となみ野サマーチャレンジ2014実施に向けて2回目の準備ミーティングを実施しました。

実施日時 平成26年3月8日 9:15~16:15

平成26年3月9日 9:15~16:15

実施場所 株式会社神下組 3階会議室

実施内容

スタッフ募集準備

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

プレゼンテーションスキル研修

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

基本行動訓練

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1日目参加者の感想

らかお:大学1年

・今年度のスタッフ募集について
・プレゼンテーションスキルの向上のための訓練
が今日の主な研修内容でした。

まず、今年度の新しいスタッフをどこから、どれだけ、どうやって集めるかの方法を黒板にずらーっと書き出しました。イメージキャラクターをつくる、CMを作るなど様々な意見が出ましたが、初めはたった一枚の黒板をアイデアで埋めるのに55分もかかりました。
自分も含め、頭が固くなっているんだなぁと感じました。将来教員を目指している私にとっては大問題です。頭が固いままでは柔軟な発想をする子供たちについていけないからです。しばらく時間をおいてからの2度目のアイデア出しでは、黒板を埋めるのにかかった時間は28分6秒!いかに日々頭を使わずにのらりくらりと暮らしているか・・・反省です。
アハ体験とかクロスワードパズルを始めたほうがいいかもしれません!
プレゼンテーションスキルの向上のための訓練では、パワープレゼンやアイスブレイクなどの技を使いいかに魅力的で人を引き付けるプレゼンをするかについて研究しました。これは新入生にサマチャレの魅力を伝える際に使えるスキルなので、スタッフ募集にも少し関係します。一人でのプレゼン(スピーチプレゼン)では物事を順序立てて話したり声のトーン・大小・緩急、表情などで抑揚をつけて話すことで聞き手を飽きさせないようにすること。二人以上でのプレゼン(チームプレゼン)では互いのフォローや掛け合いなど複数人でしかできないこともあるのだ、と実際にプレゼンしてみることで身をもって学びました。

今日は参加人数が7人という小規模な研修でしたが、人数が少ない分発言することが多くなり充実していたように思います。今日だけでプレゼンテーションが100倍うまくなった気がします!
来年は私も先輩かぁ・・・がんばろう!そう思える研修でした。

ゆっき:大学4年

今回はスタッフ募集に向けての活動でした。
ブレインストーミングでは、スタッフを増やすための方法をひたすら考えました。私も以前に考えたことがありましたが、人が変われば出てくる考えも変わる。予想外の考えがたくさん出てきて驚きでした。でも、もっともっと出てくる気がしたので、もったいなかったなぁとも感じていました。
プレゼンテーションの練習では、1人でのスピーチ、2人,3人でのプレゼンとたくさん練習をし、「伝える」ことの大切さ、難しさを実感しました。伝えるには、何を伝えたいか明確にすることが大切!また、言葉だけでなく表情や話し方などで伝わり方が違ってきます。久しぶりにやってみて、うまくいかないところがあり、難しいと感じました。
話すことは繰り返しやっていないと上手くならないし、下手にもなっていきます。これから、このように練習する機会ごなくなってしまう私は、時々自分の話し方などを意識していく必要があるなとも思いました。
また、今はスタッフ同士でしか練習していないので、これで良いと思っていても、それが本当に聞いてくれる人に伝わるかどうかはわかりません。本当に初めて聞くお客さんの反応から、これは聞いてくれるな、うまく伝わらないなと実感することもたくさんあると思っています。
1.2.3年生にはたくさん練習して、たくさん失敗をしながら上達して、1人でも多くの新規スタッフを増やしてくれると期待しています。

2日目参加者の感想

チョッパー:大学1年

今回は、前回に引き続きプレゼンの練習と、スタッフ募集のための準備を少し行いました。帰ってすぐ倒れこむくらい濃い研修でした!
プレゼンでは、どのような工夫をすれば味わったことのない人に興味を示してもらえるのかを前回から考えてきました。非常に難しい…
今回は構成で人をひきつけることをめざして、それぞれがかたーい頭をグルングルン回しました。みんなのプレゼンを見る中で、それぞれの個性をうまく活かすこともプレゼンにとても大切なことだと気づきました。また、プレゼンは内容•構成•方法などたくさんの工夫をすることで、全く違うものになるのでよく考え、自分の思いがより伝わるものにしたいです。
しかし、構成だけに頼るのではなく本当に自分が伝えたいことを熟考することが最も大切なことであり、それを効果的に伝えるために様々な方法、ツールがあるということを改めて感じさせられました。
スタッフ募集のための準備が始まり、サマチャレ2014への期待が膨らむとともに不安も少しずつ膨らみ始めてました。もう一度自分を見つめ直し、今まで以上のサマチャレを2014のステキなスタッフたちとつくりたいという思いが高まりつつある研修でした!!

だっけず:大学1年

二日目の研修では前日に引き続き、プレゼンの練習とスタッフ募集のポスターとチラシ作りをしました。
久々の研修だったせいか、プレゼンの練習はかなりハードに感じ、今度の行く末が心配になっているこの頃です。
チラシとポスター作成では自分達でデザインを考え、どうすれば事業のことを知らない人が見てくれるか、一瞬見ただけで「おっ!?」と思わせるにはどうすればいいかを考えながら作成しました。
しかし、今回の研修は参加人数が極めて少ない状況で、まだまだ盛り上げていく必要があると感じました。次の研修では一人でも多く、4月からは新規スタッフを迎えて、去年の事業よりもさらにいいものを創り、多くを学べればいいと思います。

 

コメントをどうぞ

コメントを投稿するにはログインしてください。

アーカイブ